このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 10月 31日
こんばんは。お祭りだったんです。勝五郎地方のお祭り、「白浜神社例大祭」 10月29日、30日 (28日は前夜祭)...
2018年 10月 23日
こんばんは。10月も後半、2018年もあと70日です。最近は積極的に夜イベントに参加。10月各週末に開催中の「竹た...
2018年 10月 15日
こんにちは or こんばんはまだ夕方前だけど、曇りの日は薄暗いので挨拶はどちら?TUTi畑、発芽!ネオアース、発芽...
2018年 10月 09日
こんばんは。10月なのにまだまだ暑いですが、勝五郎を吹き抜ける風はとても気持ちが良い。広間の縁側から階段の吹き抜け...
2018年 10月 05日
おはようございます。帰って来たら玄関に「苗」が置いてあった経験ありますか??あるある〜。いや、 ないですよね。...
2018年 10月 02日
こんにちは。昨日、父の友人(同級生)から新米をいただきました。さっそく炊いてお供えして、自分たちもいただきました。...
勝五郎のアレコレを日々更新
たまの贅沢 金目鯛! おはようございます。 ま...
平成最後の奇跡 〜30年の時を超えて〜 こんばんは。 平成も残す...
合同誕生日&勝五郎再開に向けて こんにちは。 とてもとて...
ワカメ奮闘記 〜旬をいただく〜 おはようございます。 い...
13年間ありがとう おはようございます。「大...
ぶた! ブタ! 勝五郎 "豚"!! こんにちは。 日曜日です...
コロナ禍の節分 こんにちは。 1月は行く...
暮れのクレソン 刈り放題体験へ こんにちは。 ブログがだ...
廃材リメイクDIY・水曜大工 こんにちは。 あっという...
ひもの・ひらく・かつごろう! おはようございます、こん...