2019年 02月 19日
こんばんは。TUTi は 1983年生まれ、イノシシ年の年男。誕生日を迎えました。今年のケーキはおめでたい。だるま...
2019年 02月 11日
こんばんは。勝五郎はまだまだ再開業して半年足らず。無理をしないことを理由に、宿検索サイトなど特に熱い熱〜い営業活動...
2019年 02月 04日
こんばんは。昨日は節分。みなさんの家には鬼は来てくれましたか??「鬼は外、福は内」と豆を撒きますが、大抵は鬼がいて...
2019年 01月 22日
旦那さんと違って、スケッチライフなんてもってのほか。昔から美術は大嫌いでした。が、思い立ってやってみました!フライ...
2019年 01月 21日
こんにちは。お年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されました。今まで年賀状のやりとりがある方がほとんどですが、年賀状...
2019年 01月 10日
こんばんは。野菜をいただきました。(一人の方より)これだけの量が一度にいただけるなんて。。。 なんて日だ!!上段...
2019年 01月 01日
おめでとうございます!昨年はブログを見ながら勝五郎を気にかけていただきありがとうございます。本年も勝五郎をよろしく...
2018年 12月 27日
こんばんは。平成最後のクリスマスは楽しめましたか?勝五郎は年越しに向けてしめ縄づくりに挑戦。近所のおじさんにしめ縄...
2018年 12月 23日
こんばんは。夜アイス部です。世間は三連休のど真ん中、クリスマスイブイブ。ハーゲンハートって知っていますか?ハーゲン...
2018年 12月 12日
初めて見ました。一卵性の双子のたまご。朝食に卵を・・・と割ってみると、なんと一卵性の双子!!真ん中にうっすら線が入...
2018年 12月 06日
こんばんは。本日、無事に半年を迎えました。ご来勝いただいた皆様、支えてくださった皆様、地域の皆様、皆々様!!!! ...
2018年 10月 31日
こんばんは。お祭りだったんです。勝五郎地方のお祭り、「白浜神社例大祭」 10月29日、30日 (28日は前夜祭)...
2018年 10月 09日
こんばんは。10月なのにまだまだ暑いですが、勝五郎を吹き抜ける風はとても気持ちが良い。広間の縁側から階段の吹き抜け...
2018年 09月 18日
こんばんは。3連休、あっという間に終わりましたね。安心してください、来週も3連休です。(暦上)楽しい休日過ごせまし...
2018年 09月 03日
こんばんは。6月の再開から、初のシーズンが終わりました。怒涛の3ヶ月でしたが、充実した3ヶ月間!ご来勝いただいたみ...
2018年 08月 29日
こんばんは。移住、する気になりましたか?毎日美味し〜いアジの干物が食べられます。下田市は今年から移住希望者に対して...
2018年 08月 20日
おはようございます。お盆が明けました。初の繁忙期を終えての休業日。体が資本。健康第一なのでしっかり休みます。休業日...
2018年 08月 14日
こんばんは。夜です。お盆はシーズン真っ只中。忙しいですね。楽しいですね!目の前の仕事も大切ですが、リフレッシュも必...
2018年 08月 10日
おはようございます。勝五郎に新しく仲間入りしたお椀。写真左奥から、橅(ぶな)・桜・楢(なら)・栗・栲(くるみ)勝五...
2018年 08月 07日
こんばんは。更新が遅くなってしまった。さて、これは??ヨード卵 光 !? ではありません。そう、電球。倉庫のレ...
勝五郎のアレコレを日々更新
サンポールがすごい! おはようございます。お盆...
カニ引き体験記 & カニのみそ汁堪能記 こんばんは。2021年も...
勝五郎、下田海中水族館へ行く! こんにちは。春らしくなっ...
プレミアムいちごパフェ in 伊豆今.. こんにちは。台風接近の影...
勝五郎への道 こんばんは。梅雨入りしま...
開業!開店!オープン! こんばんは。本日、6月6...
スケッチライフ6 こんにちは。相変わらず半...
スケッチライフ4 こんばんは。秋ですね。台...
白浜神社と御釜(おみかま) こんにちは。台風接近中で...
スケッチライフ おはようございます。2回...