こんにちは。
久しぶりすぎてあたふたあたふた!!
ご無沙汰してしまい申し訳ございません。
元気でやってます。
さて、秋色カラーの「勝五郎のカケラ」。
なんか優しげな顔のようにも見えますが、タイルのカケラです。
そう、庭でたまに見つけるタイルのカケラ。
見つけては集めて、今では4つになりました。
並べ替えたら顔のようになったというだけ。笑
もう TUTi にしかわからないレベル。。。の思い出。
実はこれ、改装前の勝五郎の外壁のタイルなのです。
工事で壊した後、庭に残っていたカケラ。
これが改装前の勝五郎(久しぶりの登場!)
確かに玄関の横にありますね。
レンガ調のオレンジ色のタイル。
そしてこれが玄関増築前の勝五郎(1970年代)
建物の雰囲気変わってないのに、車が古い!
そして右の洗濯機は2層式の洗濯機。
この時にもありますね、タイル!!!wwww
この玄関の腰壁のタイル仕様はこの辺ではよくみるデザイン。
改装前勝五郎も当時の玄関増築の際はこのデザインを再利用したんですね。
そんな思い出の腰壁、オレンジ色のレンガ調タイルですが、
今はもう、残っていません。
それでもたまに見つけるとなんか懐かしくなるんです。
「あ、勝五郎のカケラだっ」 ってね。
ちょっとウルトラマン系の顔にもなる。
そんな勝五郎の思い出話。
少し遅めの夏休みを満喫してから、秋の営業もゆっくり楽しみます。
緊急事態宣言も明け、やっとそれなりの観光?ができそうです。
ホームページは「秋の味覚ハロウィン」でお出迎え!
秋の味覚はご提供していませんが。笑
よろしくお願いいたします!!
TUTi
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28894108"
hx-vals='{"url":"https:\/\/katsugoro.exblog.jp\/28894108\/","__csrf_value":"286629a20f23f389b4f9ff1f048679c66d338c847f5c00478b7f08f8ff3c0c76013abe4409dbf8d4095b31412a8a0202c4b8ba43b5c02639cc23e0f1d1255169"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">