コロナ禍の節分
2021年 02月 10日
こんにちは。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る…
その言葉通り、あっという間に2月も半ば。
124年ぶりに2月2日が節分となった今年、残念ながら毎年恒例の
勝五郎地方の節分豆まき会は、コロナ禍で中止となりました(涙)
さて、節分当日。豆は買ったものの、特に鬼のお面を用意したわけでもなく。
どうしようか…??少なくとも、息子はお菓子巻き&拾いを楽しみにしているはず。
今年は家族だけで静かに豆を撒こう!
ということで、節分当日(保育園のお迎え30分前)に急遽準備したのがコチラ。
ということで、鬼退治してもらいました。(まだ素直に従う年齢)
※ごめんなさい、豆まきの勢いについていけず、ブレてます。
手作り出来た満足感と達成感もあって、味はとても美味しかったです。
南南東を向いて黙って静かにパクり。
節分の翌日は立春。
勝五郎のご近所「白浜桜の里」では、もう桜が楽しめます。
私たちが見に行った日には、桜にたくさんのメジロが遊びにきていました。
カボチャ鬼が気に入った息子は、節分後も軽トラの上で豆まきを楽しんでいます。
来年こそは子供達が集まって、盛大に「鬼は〜外〜!!」ってやれたら良いな。
今年1年、家族の健康と無事を祈って。早くコロナが終息しますように!
ま。
by katsugoro_2189-1
| 2021-02-10 15:24
| 勝五郎のアレコレ
|
Comments(0)