こんばんは。
10月も後半、2018年もあと70日です。
最近は積極的に夜イベントに参加。
10月各週末に開催中の「竹たのしみまくる下田」。
下田の町を竹あかりが彩るイベント。
これを機に、夜の町歩きのきっかけになります!
竹あかりはもちろんのこと、町の中に色々な発見も。
明治20年から続く酒屋「土藤商店」。
昔の雑貨が店舗兼ギャラリーに展示されていて、見応えあり。
個人的には「タイル貼りの冷蔵庫」がツボでした。
「 冷 シ ビ ー ル 」
伊豆石を積み上げた大きな壁の看板もライトアップされて素敵な感じ。
まだ行ったことはありませんが、地元で有名な「昭和湯」も気になっています。
まだまだ、盛り上がりには欠けるけど、夜の下田ももっともっと盛り上がると良いな〜。
そして、南伊豆では「スカイランタンナイト in 南伊豆」 (10/6)
LEDランタンのバルーンをみんなで飛ばす参加型イベント。
思っていた以上に綺麗で感動!


ちょっと遊んでハート型に撮影。

不思議な世界観を体験できる。
来年もまた来て見たい。
そんな感じで夜な夜ないろいろ繰り出していました。
(夜な夜なというほど遅くない健全な夜の時間帯です。)
あ、もちろん昼は竹の穴あけも参加。
月末は勝五郎地方、白浜のお祭りです!
TUTi
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27180745"
hx-vals='{"url":"https:\/\/katsugoro.exblog.jp\/27180745\/","__csrf_value":"32b7ac91fd06f1184285609018fb69a2f8b17741968197ec658978403a692c16421d53c31937bf72d22f7cbba90bb42b7915dccc807845b4217e6760495996b3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">